医師監修の宅配食「Dr.つるかめキッチン」を試してみたいけれど、長期契約が必要なのか、どうやって注文すればいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。
Dr.つるかめキッチンには1回限りの都度購入と、いつでもお休み・解約ができる定期コースという2つの注文方法があります。
定期コースなら28%OFFで送料無料の特典付きで、次回お届け予定日の6日前までならお休みも解約も自由。
この記事では、Dr.つるかめキッチンをお試しする2つの注文方法や料金プランを徹底解説していきます。
※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はリーミー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。 |
- 1 Dr.つるかめキッチンをお試しする2つの注文方法!
- 1.1 1回限りの都度購入で注文する!
- 1.2 定期コースで注文し「お休み」「途中解約」で止める!
- 1.2.1 ①公式サイト右上の「お申込みはこちら」をクリック
- 1.2.2 ②好きなコースを選択し、「詳細を見る」をクリック
- 1.2.3 ③ぺージ真ん中あたりにある「定期コース」をクリック
- 1.2.4 ④カートの中身を確認し、「注文手続き」をクリック
- 1.2.5 ⑤パスワード、購入者情報、お届け頻度などを入力
- 1.2.6 ⑥注文を確定すれば注文完了
- 1.2.7 ①公式サイトにある「宅配食のメニュー」をクリック
- 1.2.8 ②定期コースを選択する
- 1.2.9 ③ページ下にある、ステップ3変更解約等の「お問い合わせフォーム」をクリック
- 1.2.10 ④お問い合わせフォームに必要事項を記入
- 1.2.11 ⑤お問い合わせ項目にある「定期コースお届けの休止・停止」をクリック→必要事項を記入し送信
- 2 Dr.つるかめキッチンの都度購入と定期コースの料金を徹底比較!
- 3 Dr.つるかめキッチンの定期コースのお休みと解約方法を解説!
- 4 Dr.つるかめキッチンにクーポンはある?お得に購入する方法を紹介!
- 5 Dr.つるかめキッチンのよくある質問
- 6 まとめ
Dr.つるかめキッチンをお試しする2つの注文方法!
Dr.つるかめキッチンには「都度購入」と「定期コース」の2つの注文方法があります。
- 1回限りの都度購入で注文する!
- 定期コースで注文し「お休み」「途中解約」で止める!
「継続的な契約は避けたい」という方には1回限りの都度購入が、「できるだけお得に試したい」という方には定期コースで1回注文した後、お休み・解約をするという方法があります。
ここでは、ライフスタイルに合った購入を選択できるよう、それぞれの注文方法とメリット、デメリットをご紹介します。
1回限りの都度購入で注文する!
1回限り注文できる都度購入は、フリーダイヤルか公式サイトから簡単に手続きできます。
送料770円(税込)は必要ですが、継続的な契約の心配なく気軽にお試しできます。
味や量を確認してから定期コースを検討することもできますよ。
- 公式サイト右上の「お申込みはこちら」をクリック
- 好きなコースを選択し、「詳細を見る」をクリック
- ぺージ真ん中あたりにある「都度購入も用意しています」から好きな食数をクリック
- カートの中身を確認し、「ご注文手続きへ」をクリック
- 購入者情報と支払い方法、配送日を入力
- 注文を確定すれば注文完了
実際に登録する流れは、以下の通りです。
①公式サイト右上の「お申込みはこちら」をクリック
公式サイト右上にあるオレンジ色「お申込みはこちら」をクリックします。
②好きなコースを選択し、「詳細を見る」をクリック
5つのコースから好きなコースを選択し、「詳細を見る」をクリックします。
③ぺージ真ん中あたりにある「都度購入も用意しています」から好きな食数をクリック
コースの詳細が書かれたページを下にスクロールすると、「一度食べてみたい方は都度購入もご用意しています」が出てきます。
好きな食数を選んでクリックします。
④カートの中身を確認し、「ご注文手続きへ」をクリック
カードの中身を確認し「ご注文手続きへ」をクリックします。
ここでの金額に送料を入れた金額が、ひとつ前の金額(ここでは7,228円)となります。
⑤購入者情報と支払い方法、配送日を入力
購入者情報、支払い方法、クーポンを利用する場合はクーポンコードと支払い方法を入力します。
⑥注文内容を確認後、確定すれば注文完了
注文内容に間違いがなければ、「ご注文を確定する」をクリックして完了です。
都度購入のメリット
- 気軽に1回だけ注文できる
- 継続的な契約の必要なし
- 味や量を確認してから定期コースを検討可能
- 必要な時だけ注文OK
都度購入のデメリット
- 送料770円(税込)が毎回必要
- 定期コースの28%OFF割引適用なし
- 注文のたびに購入手続きが必要
都度購入は1回限りの注文のため、はじめての方でも気軽に試すことができます。
しかし、定期なら送料無料&28%OFFとお得なので、お休みや解約の連絡をするのが面倒でなければ、定期コースのほうがコスパが高いといえます。
定期コースで注文し「お休み」「途中解約」で止める!
定期コースは通常価格から28%OFFで送料無料という特典付きのお得なプランです。
配送間隔は1週間〜1ヶ月から選べ、次回お届け予定日の6日前までならお休みや解約も自由です。
そのため、定期コースで注文し、2回目以降お休みか途中解約をすることでお得に試すことができます。
注文は24時間受付の公式サイトか、平日9時~17時のフリーダイヤルで可能。
注文方法 | 連絡先 | 受付時間 |
電話 | 0120-666-637 | 平日9時~17時 |
公式サイト | https://tsurukame-kitchen.com/ | 24時間 |
- 公式サイト右上の「お申込みはこちら」をクリック
- 好きなコースを選択し、「詳細を見る」をクリック
- ぺージ真ん中あたりにある「定期コース」をクリック
- カートの中身を確認し、「注文手続き」をクリック
- 購入者情報、パスワード、お届け頻度などを入力
- 注文を確定すれば注文完了
実際に登録する流れは、以下の通りです。
①公式サイト右上の「お申込みはこちら」をクリック
公式サイト右上のオレンジ色のボタン「お申込みはこちら」をクリックします。
②好きなコースを選択し、「詳細を見る」をクリック
5つのコースから好きなコースを選択し、「詳細を見る」をクリックします。
③ぺージ真ん中あたりにある「定期コース」をクリック
緑色の「キャンペーン価格で試してみる!」をクリックします。
④カートの中身を確認し、「注文手続き」をクリック
カートの中身を確認し、間違いがなければ「ご注文手続きへ」をクリックします。
⑤パスワード、購入者情報、お届け頻度などを入力
初めにパスワードを設定し、その後購入者情報や支払い方法、配送頻度などを入力します。
⑥注文を確定すれば注文完了
注文内容に間違いがなければ、「ご注文を確定する」をクリックして完了です。
続いて、配送された後お休みの手続きについて詳しくご紹介します。
- 公式サイトにある「宅配食のメニュー」をクリック
- 定期コースを選択する
- ページ下にある、ステップ3変更解約等の「お問い合わせフォーム」をクリック
- お問い合わせフォームに必要事項を記入
- お問い合わせ項目にある「定期コースお届けの休止・停止」をクリック→必要事項を記入し送信
実際に登録する流れは、以下の通りです。
①公式サイトにある「宅配食のメニュー」をクリック
公式サイト上にある、「宅配食のメニュー」をクリックします。
②定期コースを選択する
注文しているコースを選択しクリックします。
③ページ下にある、ステップ3変更解約等の「お問い合わせフォーム」をクリック
ページをスクロールすると、真ん中あたりに「ステップ3 変更・解約等」が出てくるので、「お問い合わせフォーム」をクリックします。
④お問い合わせフォームに必要事項を記入
注文した際に登録した、名前や電話番号などを入力します。
⑤お問い合わせ項目にある「定期コースお届けの休止・停止」をクリック→必要事項を記入し送信
お問い合わせ項目にある青文字の「定期コースお届けの休止・停止」をタップします。
お問い合わせ内容には、休止(または解約)開始日と再開希望日を記入すれば完了です。
定期コースのメリット
- 通常価格から28%OFF
- 送料が無料
- 配送間隔が選べる(1週間~1ヶ月)
- 電話かお問い合わせフォームで手続き簡単
- 再開は3か月以内ならいつでもOK
定期コースのデメリット
- 解約は6日前までに連絡が必要
- お休み・解約の連絡を忘れると次回分が届く
Dr.つるかめキッチンの都度購入と定期コースの料金を徹底比較!
コース名 | セット数 | 都度購入 (送料込み) |
定期コース (送料無料) |
カロリー制限気づかい御膳 | 7食 | 7,228円 (1食:1,033円) |
5,184円 (1食:741円) |
14食 | 13,730円 (1食:981円) |
9,828円 (1食:702円) |
|
21食 | 20,210円 (1食:962円) |
14,364円 (1食:684円) |
|
塩分制限気づかい御膳 | 7食 | 7,228円 (1食:1,033円) |
5,184円 (1食:741円) |
14食 | 13,730円 (1食:981円) |
9,828円 (1食:702円) |
|
21食 | 20,210円 (1食:962円) |
14,364円 (1食:684円) |
|
糖質制限気づかい御膳 | 7食 | 7,228円 (1食:1,033円) |
5,184円 (1食:741円) |
14食 | 13,730円 (1食:981円) |
9,828円 (1食:702円) |
|
21食 | 20,210円 (1食:962円) |
14,364円 (1食:684円) |
|
たんぱく質&塩分制限気づかい御膳 | 7食 | 7,682円 (1食:1,097円) |
5,508円 (1食:787円) |
14食 | 14,594円 (1食:1,042円) |
10,476円 (1食:748円) |
|
21食 | 21,506円 (1食:1,024円) |
15,336円 (1食:730円) |
|
つるかめバランス栄養御膳 | 7食 | 6,980円 (1食:997円) |
4,968円 (1食:710円) |
14食 | 13,190円 (1食:942円) |
9,504円 (1食:679円) |
|
21食 | 19,400円 (1食:924円) |
13,932円 (1食:664円) |
※上記価格はすべて税込。2024年11月現在
定期コースは都度購入と比べて、送料込みで28%OFFになるという大きなメリットがあります。
7食セットの場合、つるかめバランス栄養御膳を都度購入すると6,980円かかりますが、定期コースなら送料込みで4,968円と、2,012円もお得になります。
また定期コースは1週間毎、2週間毎、3週間毎、4週間毎(1ヶ月毎)から配送間隔を選べるので、ご自身の生活リズムに合わせて利用できます。
長期的な利用を考えている方は、定期コースがおすすめといえます。
\28%オフキャンペーンはこちら!/
Dr.つるかめキッチンの定期コースのお休みと解約方法を解説!
連絡方法 | 連絡先 | 受付時間 |
電話 | 0120-666-637 | 平日9時~17時 |
公式サイト | https://tsurukame-kitchen.com/ | 24時間 (回答は24時間以内) |
定期コースは便利な反面、急な予定変更や外出時の対応が心配…という方も多いはず。
Dr.つるかめキッチンでは、定期コースのお休みや解約の手続きは、電話か公式サイトのお問い合わせフォームから簡単にできるので安心です。
お休みする方法
Dr.つるかめキッチンをお休みする場合、カスタマーセンターに電話するか、公式サイトのお問い合わせフォームから手続きできます。
次回お届け予定日の6日前までに連絡すれば、1回限り~3か月以内のお休みまで柔軟に対応可能。
「8月は全てお休み」「9月から再開」といった具体的な予定を前もって伝えることで、再開し忘れの心配もありません。
お問い合わせフォームは24時間受付なので、夜間や休日でも思い立った時にすぐ手続きできます。
途中解約
解約も、お休み同様、次回お届け予定日の6日前までにカスタマーセンターへ電話か、お問い合わせフォームから手続き可能です。
解約理由を簡単に聞かれることがありますが、しつこい引き止めでやめれない…ということはありません。
解約後も、気が変わって再度利用したくなった場合は、新規登録として受け付けてもらえます。
Dr.つるかめキッチンにクーポンはある?お得に購入する方法を紹介!
Dr.つるかめキッチンでは、LINE公式アカウントの友だち登録で500円OFFクーポンをプレゼント中です!
このクーポンは初回注文時に使える特別な割引なので、新規でお申し込みの方は、まずはLINEで友だち登録がおすすめです。
さらに定期コースなら通常価格から28%OFFで送料無料という特典も。
両方組み合わせることで、さらにお得に健康的な食事を始められますよ。
\28%オフキャンペーンはこちら!/
「健康的な宅食サービスを試したいけど、できるだけお得に利用したい…」 そんな方におすすめなのがつるかめキッチンのクーポンです! この記事では、最新のクーポン情報や割引キャンペーンを詳しく解説します。 お試し注文を考えている方は、ぜひチ[…]
最近、お弁当を家まで配達してくれる便利な宅食サービスが増えています。共働きで忙しい方が利用したり、テレワークのランチとしても人気があります。 数ある宅食サービスの中でも、制限食に特化したお弁当を販売するつるかめキッチン。塩分やカロリー[…]
Dr.つるかめキッチンのよくある質問
ここではつるかめキッチンを注文する前に知っておきたいことをQ&A形式でまとめました。
キャンセルや数量変更はできる?
お届け予定日の6日前までであれば、キャンセルや数量変更が可能です。
カスタマーセンター(0120-666-637、平日9時~17時)へ電話か、お問い合わせフォームに連絡する2パターンから選択できます。
ただし、お届け予定日の6日前を過ぎてしまうとキャンセルができないので、変更がある場合は早めに連絡しましょう。
賞味期限はどれぐらいある?
商品お届け後、冷凍保存で3ヶ月~6ヶ月の賞味期限があります。
- 100%国内工場で製造
- 製造後は真空冷却機で20℃以下まで温度を下げる
- フリーザーで約10分間-40℃の急速冷凍処理
これらの製造方法により、長期保存が可能になっています。
配送日の指定はできる?
注文後、約1週間前後で配送されます。
配達希望日の指定は可能ですが、当日配送には対応しておりません。
配送は全国対応(一部離島を除く)で、ヤマト運輸のクール冷凍便となっています。
まとめ
Dr.つるかめキッチンは「都度購入」と「定期コース」の2つから選べます。
都度購入なら1回限りで気軽に、定期コースなら28%OFFで送料無料とお得に利用できます。
定期コースとはいえ1回利用した後、次回予定日の6日前まで解約も休止も自由です。
さらに今ならLINE登録で500円OFFクーポンもプレゼント中なので、まずは7食セットから始めてみてはいかがでしょうか。
\28%オフキャンペーンはこちら!/