華やかで可愛らしい見た目が人気の「スイーツおせち」。お正月に甘いスイーツを楽しみたい方や家族みんなでにぎやかに過ごしたい方の間で注目を集めています。
しかし、「どれを選べばいいの?」「通販で失敗しないコツは?」と迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、スイーツおせちの選び方や有名店、通販で買えるおすすめ10選を厳選して紹介します。
和菓子から洋菓子まで幅広く紹介するので、お正月を甘く彩るスイーツおせちを探している方は、ぜひ最後までご覧ください!
この記事でわかること
| ※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はリーミー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。 |
スイーツおせちを選ぶ際のポイント
スイーツおせちを選ぶ際のポイントは、以下のとおりです。
補足していきます!
万人受けを狙うなら「有名スイーツ店」
個人の好みに左右されずに、万人受けを狙う場合は「有名スイーツ店」がおすすめです。
堂島ロールでも有名ですよ!
その他にも、KIHACHIや八天堂が監修したスイーツおせちがあり、有名店監修という安心感や信頼感を感じられるでしょう。
また、贈り物の場合は大丸や松坂屋、阪急などに入っているスイーツショップもおすすめです。
日本文化を楽しむなら「和菓子おせち」
日本のおはぎや甘露煮、黒豆のムースなどの珍しい商品を楽しみたい場合は「和菓子おせち」がおすすめです。

参照:Fleur フルール 蔵王福膳
基本的には、和菓子の方が洋菓子よりも脂質が少ないため、カロリーを気にされる方やダイエット中の方にも向いています。
楽しんでいただけますよ!
お子さまを楽しませたいなら「洋菓子おせち」
スイートポテトやストロベリーケーキ、モンブランなど、お子さまを楽しませたい場合は「洋菓子おせち」がおすすめです。
洋菓子おせちは見た目も華やかな商品が多く、おしゃれ好きな大人でも十分に楽しめるでしょう。
写真映えもしますよ!
人数に合った「お重の段数」にする
お重の段数によって目安人数は異なりますので、食べる人数に合った「お重の段数」にしましょう。
- 1段重:2~3人目安
- 2段重:3~4人目安
- 3段重:4~5人目安
さらに、おせちの箱の大きさによっても内容量は変わってきますので、説明欄などを事前に確認することがおすすめです。
忘れないようにしましょう!
あくまでも目安にはなりますが、生菓子の場合は冷凍で2週間~1か月、焼き菓子の場合は20~50日ほどが目安です。
おすすめのスイーツおせち10選
スイーツおせちを選ぶ際のポイントを押さえたうえで、実際のおすすめ商品を10個厳選して紹介します!
SL Creations シュガーシュガー スイーツ一段重
本商品は、抹茶と栗のプチシューや赤肉メロンのケーキ、ショコラテリーヌなどのこだわりのデザートを楽しめます。
| 商品名 | シュガーシュガー |
| 通常価格 | 14,500円 |
| 早割価格 | 14,100円 |
| 人数 | 2~3人前 |
| 品目 | 11品目 |
| 配送 | 冷凍 |
| お届け日 | 12月19-29日のいずれか(午前中) |
| 送料 | 無料 |
解凍をする際は、冷蔵庫に入れて35時間待つだけです。
おせちは一段ずつフィルム包装されているため、解凍方法次第でさまざまなシチュエーションで楽しめるでしょう。
大丸・松坂屋特別企画 和・洋・スイーツ・かき揚げ 与段重+年越しそばセット
本商品は、レモンチーズタルトや黄金おはぎに加え、通常のおせちや年越しそばもセットで付いてきます。
| 商品名 |
和・洋・スイーツ・かき揚げ 与段重+年越しそばセット |
| 通常価格 | 35,900円 |
| 人数 | 4人前 |
| 品目 | 26品目 |
| 配送 | 冷凍 |
| お届け日 | 12月29-30日のいずれか(時間指定不可) |
| 送料 | 無料 |
大丸・松坂屋の北海道物産展名物バイヤーである本田大助とTBSテレビ:坂上&指原のつぶれない店が、共同で開発しました。
北海道のグルメハンターが、名店や生産者と二人三脚で作り上げた美味づくしのおせちといえるでしょう。
Fleur フルール 蔵王福膳
本商品は、和と洋の26品目のスイーツが詰められており、お子さまやスイーツ好きにぴったりなおせちです。
| 商品名 |
Fleur フルール 蔵王福膳 |
| 通常価格 | 12,800円 |
| 人数 | 2~3人前 |
| 品目 | 26品目 |
| 配送 | 冷凍 |
| お届け日 | 12月30日 |
| 送料 | 無料 |
スイーツのため、一度解凍したおせちの再解凍はせず、早めに召し上がることがおすすめです。
ただし、消費期限は1月31日と比較的長めのため、解凍方法次第で長期で楽しめるおせちといえるでしょう。
新春初売り 福袋スイーツおせち
本商品は、豪華スイーツを含む2種類のおせちのいずれかが福袋で届くという珍しいおせちです。
| 商品名 | 福袋スイーツおせち |
| 通常価格 | 7,980円 |
| 人数 | 2~3人前 |
| 品目 | 11品目または17品目 |
| 配送 | 冷凍 |
| お届け日 | 12月29-30日のいずれか |
| 送料 | 無料 |
8,424円または12,960円のおせちが7,980円(税込)で届くため、お得なおせちとなっています。
ただし、おせちの種類は選べないため、まさに福袋感覚でお子さまも楽しめるおせちといえるでしょう。
スイーツおせち パティスリーモンシェール
本商品は、「堂島ロール」が有名なパティスリーモンシュールが手掛けるスイーツおせちです。
| 商品名 | パティスリーモンシュール |
| 通常価格 | 12,960円 |
| 人数 | 4人前 |
| 品目 | 17品目 |
| 配送 | 冷凍 |
| お届け日 | 12月29-30日のいずれか |
| 送料 | 無料 |
店舗で一番人気のロールケーキはもちろん、マドレーヌにモンブランなどのバラエティに富んだ商品が詰まっています。
一口サイズで食べやすいため、お子さまや女性でも楽しめるスイーツおせちといえるでしょう。
山形県産 冷凍フルーツ重
本商品は、山形県産のフルールがふんだんに使用され、フルーツ好きにはたまらないスイーツおせちとなっています。
| 商品名 | 山形県産 冷凍フルーツ重 |
| 通常価格 | 7,506円 |
| 人数 | 1~2人前 |
| 品目 | 6品目 |
| 配送 | 冷凍 |
| お届け日 | 12月29-30日のいずれか |
| 送料 | 無料 |
解凍方法は「低温解凍」のため、冷蔵庫で24時間ほどが時間の目安となっています。
シャーベット感覚でも楽しめ、フルーツの皮むきも不要なため、お子さまや年配の方でも楽しめるおせちです。
西園誠一郎 監修 オードブル 洋風おせちスイーツ
本商品は、数々の名店で修業をされた西園誠一郎シェフが監修したおせちとなっています。
| 商品名 |
西園誠一郎 監修 オードブル 洋風おせちスイーツ |
| 通常価格 | 16,200円 |
| 人数 | 3人前 |
| 品目 | 30品目 |
| 配送 | 冷凍 |
| お届け日 | 12月30日(時間指定不可) |
| 送料 | 無料 |
洋風のさまざまな品にスイーツも組み合わされた充実のオードブルです。
特に、女性やお子さまにも人気のメニューが揃っており、2026年2月28日までの賞味期限のため、長期で楽しめるでしょう。
スイーツおせち たん熊北店 和栗のモンブラン重
本商品は、和栗と抹茶の2種類のモンブランを楽しめるおせちとなっています。
| 商品名 |
たん熊北店 和栗のモンブラン重 |
| 通常価格 | 7,340円 |
| 人数 | 3~4人前 |
| 品目 | 2品目 |
| 配送 | 冷凍 |
| お届け日 | 12月25-27日のいずれか(時間指定不可) |
| 送料 | 無料 |
解凍の目安時間は冷蔵庫で5~6時間で、解凍後2日以内に召し上がることがおすすめです。
また、再解凍をしてしまうと品質の劣化につながるため、できる限り避けるようにしましょう。
KIHACHI 監修 オードブル&パフェアイスおせち
本商品は、青山に本店を構える「KIHACHI」が監修したオードブル&パフェアイスを楽しめるおせちとなっています。
| 商品名 |
KIHACHI 監修 オードブル&パフェアイスおせち |
| 通常価格 | 10,584円 |
| 人数 | 約2人前 |
| 品目 | 21品目 |
| 配送 | 冷凍 |
| お届け日 | 12月29-30日のいずれか |
| 送料 | 無料 |
おせちには珍しいパフェアイスですが、フルーツとカスタードを合わせたお子さまでも食べやすいパフェです。
伊達鶏の燻製やローストビーフなどの高級料理も入っているため、大人も楽しめるおせちといえるでしょう。
八天堂 監修 スイーツビュッフェおせち
本商品は、「八天堂」監修の主力商品であるくりーむパンをはじめ、ロールケーキやストロベリーパイが詰め合わされたおせちとなっています。
| 商品名 |
八天堂 監修 スイーツビュッフェおせち |
| 通常価格 | 8,424円 |
| 人数 | 2~3人前 |
| 品目 | 11品目 |
| 配送 | 冷蔵 |
| お届け日 | 12月29-30日のいずれか |
| 送料 | 無料 |
冷蔵庫で保管をし、お召し上がりの際は常温に戻すことで、よりスイーツの風味を楽しむことができます。
厳選された食材が使用されているため、ご家族やご親族、友人とともに新年を祝うのに相応しい豪華おせちといえるでしょう。
スイーツおせちのおすすめの購入方法
最後に、スイーツおせちのおすすめの購入方法を紹介します。
通販で手軽に購入する
スイーツおせちは、通販を利用すれば自宅にいながら手軽に購入ができるため、おすすめです。
全国各地の有名スイーツ店やパティスリーが出店しており、地域ごとの特色を生かしたお正月デザートを楽しむことができます。
人気店の味を家庭で楽しめる点は
通販の魅力ですよね!
ただし、年末は注文が集中する傾向があるため、気になる商品は早めにチェックしておきましょう。
早割や送料無料キャンペーンなどを活用する
多くのおせち通販サイトでは、年末に向けて「早割や送料無料」などのお得なキャンペーンを実施しています。
特に、数量限定のスイーツおせちは早い段階で完売してしまうことも多く、早めの予約が必須といえるでしょう。
また、通販サイトによっては季節限定の特集ページやイベントキャンペーンを設けており、期間限定のデザートや特別仕様のスイーツおせちが登場することもあります。
よりお得に購入しましょう!
ポイント還元を活用する
通販サイトでは、購入金額に応じてポイントが貯まることが多く、次回以降の買い物で利用すれば実質的な割引が受けられます。
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでは、ポイント還元率がアップするキャンペーンを定期的に実施しており、セール時期を狙えばさらにお得に購入できるでしょう。
さらに、クレジットカード会社のポイント還元やキャッシュレス決済のキャンペーンを併用すれば、より効率的です。
今回紹介したおせちは間違いない
ので、おすすめです!
ぜひ本記事で紹介した購入方法を参考に、できる限りお得にスイーツおせちを購入してくださいね!















